sh1’s diary

プログラミング、読んだ本、資格試験、ゲームとか私を記録するところ

巣作りカリンちゃん 攻略

クリアしました。とりあえず SSS が出たので満足。

クイズコーナーの回答も作成してみたので、こちらも参考になれば。


リーダーユニット加入のスムーズな進行

いわゆるリーダーユニットを揃えるまでの攻略部分(テンプレ)をメモしました。

あわせて、エリア拡張は、迷宮レベル 20 で(30000 B)迷宮レベル 40 で(100000 B)必要になるので、施設が充実しはじめるころから迷宮レベルの上昇を支援すること。

それなりに引き継ぎして強い状態なので、トレスはそれなりにむつかしいかも。加入の要点だけ把握してもらえると幸いです。

魔の森(カロン

  • 1:建築、魔の森(Lv1)
  • 2:魔の森(Lv3)
  • 3:魔の森(Lv5)
  • 4:迷宮拡張
  • 5:魔の森(Lv7)
  • 6:魔の森(Lv10)カロン捕獲

カロンは最短6ターンで加入できるので、それまでに迷宮拡張を挟んでおく。 魔の森のLv20で「シッポ(部隊)」加入のイベントもある。おまけの会話持ちのユニットなので忘れないように。

f:id:shikaku_sh:20200114160619p:plain:w500
右端のミダリとシッポを忘れないで……

カロンはヒロイン攻略しないときも1回だけ会話します。「回廊:直進看板」開放

f:id:shikaku_sh:20200114161354p:plain:w600
クリア時点のダンジョン例

田舎(ケイファ)

  • 7:田舎(Lv1)
  • 8:田舎(Lv3)
  • 9:田舎(Lv5)
  • 10:田舎(Lv7)
  • 11:建築(菜園x3)田舎(Lv10)
  • 12:田舎(Lv14)
  • 13:田舎(Lv18)

f:id:shikaku_sh:20200114161530p:plain:w600
クリア時点のダンジョン例

田舎は、田舎への派遣実行でケイファが出現するようになるため、「Ex1 僻地の渓谷」などでターンを調整したくなるけど、うまくいきませんでした。

ケイファは最短13ターンで加入できる。11ターン目に菜園を建設することで収入を増やすことができる+侵入レベルの上昇を増やすことができる。 田舎もLv20で「ミダリ(部隊)」加入のイベントがある。おまけの会話持ちのユニットなので忘れないようにする。

菜園は1つ設置するよりも3つ設置することで、収入を増加できる。 重複施設は迷宮充実度を上昇させないけれど、施設の効果(毎ターン 500B 収入追加)は有効みたいです。

菜園1つだと 1,945 B。菜園3つ 2,945 B。きっちり 1,000 B 増加するデータがとれました。

f:id:shikaku_sh:20200114161059p:plain:w300f:id:shikaku_sh:20200114161139p:plain:w300
菜園

ケイファはヒロイン攻略しないときも「会話その5」まで(5回)会話します。「施設:カリン彫刻像」開放(かなり実用的)

f:id:shikaku_sh:20200114160807p:plain
これ

最果て(シュンラン)

  • 14:建設(出店、ドラゴン)最果て(Lv1)
  • 15:最果て(Lv3)
  • 16:最果て(Lv5)
  • 17:最果て(Lv7)シュンラン加入

f:id:shikaku_sh:20200114164010p:plain:w600
出店とドラゴン

シュンラン加入条件の詳細はよくわからないのですが、おそらく「最果て(Lv5 以上)と迷宮充実度(または迷宮評価値)が一定値以上(罠をいくつか設置すればよい)」だと思います。戦闘部屋x2のみでは、最果て派遣を繰り返しても、Lv20を超えてもシュンランがやってきませんでした。

なので、迷宮レベルの上昇を狙いつつ、収入と部屋の充実を狙うため、「出店」「ボス部屋:ドラゴン」を設置しました。(ボス部屋:ドラゴン)は、羅針盤開放要素なので注意。

最果て

  • 18:迷宮拡張(賽銭箱、戦闘部屋x3)
  • 19:最果て(Lv10)
  • 20:最果て(Lv14)
  • 21:最果て(Lv18)シュウラン加入

f:id:shikaku_sh:20200114162014p:plain:w600
ダンジョンの例

そろそろ経験値も経験値らしくなってくると思うので、戦闘部屋を3つ追加。菜園も次の迷宮拡張の 100000 B には、出力不足なので賽銭箱に変更しました。

というわけで、合計 21 ターン(次ターンは 22)で全リーダーユニットが揃いました。

あとの流れ

  • 22:建築、街道(Lv1)
  • 23:街道(Lv3)
  • 24:街道(Lv5)
  • 25:街道(Lv7)
  • 26:街道(Lv10)
  • 27:街道(Lv18)王都開放
  • 28:王都(Lv1)
  • 29:建築(カジノ)、王都(Lv3)
  • 30:王都(Lv5)
  • 31:王都(Lv7)
  • 32:王都(Lv10)カリン会話追加
  • 33:王都(Lv15)
  • 34:王都(Lv20)
  • 35:王都(Lv25)
  • 36:王都(Lv30)
  • 37:迷宮拡張(最大化)

f:id:shikaku_sh:20200114162231p:plain:w600
36ターン目の時点で、拡張資金とダンジョン変更資金を用意する!

街道を進めた方がイベント的には速い一方で、経験値的には王都かと。

なお、カリンイベントはここで止めておかないと、他のキャラクターが進行不能になってしまうので注意。

f:id:shikaku_sh:20200114162557p:plain:w400
ルート強制の確定ポイントがあります

最初っから、カリンカリンな感じの子ですが、こうなると個別エンディング直近であっても駄目。セーブはコマメに!(この子だけじゃなくて、全員攻略不可ですよ!)

f:id:shikaku_sh:20200114162648p:plain:w400
こうなる

この時点での建設状況

f:id:shikaku_sh:20200114162057p:plain:w600
このみでいいと思いますが最後のダンジョン例

  • 賽銭箱、ボス部屋:魔海の蟹、ボス部屋:妖怪樹、シュウラン(ラブカロリ)
  • カジノ、カズト(トライア)、ホウケイ(ギャンサー)、カリン彫刻像、カロン(ギガドーン)
  • 噴水、シュンラン(シッポ)、ボス部屋:ドラゴン、ケイファ(カゲール)

見ての通り、最初の3つは自由枠。


ダンジョンは Lv いくつまで上がる?

ダンジョンによって異なるみたいです。

  • 魔の森 30
  • 田舎 30
  • 最果て 30
  • 街道 50
  • 王都 50
  • 僻地の渓谷 40

f:id:shikaku_sh:20200114163327p:plain:w600
next LV が上がらなくなります

報酬は最後に宝箱が2つ。いつもの羅針盤とレベル上限を上げるためのアイテムです。特別なボスが用意されているでもなさそうなので、そこは残念でした。

リーダーユニットと部隊の相性

連休遊んでみた個人的な雑感なので、おまけとして記述。

カズト

カズトは攻撃ユニットとしては、どうでもいいユニット。だけど「応援部隊」と「伏兵」のスキルが強力。部隊数を合計で+8できる。 なので、カズトは前衛向き+ダメージをばらまける「トライア」や「ギガドーン」、「ミダリ」、ステータスが良好+攻撃技のスキル持ちユニットがよいと思います。

f:id:shikaku_sh:20200114162349p:plain
個人的にはトライアの安定したダメージ拡散が好印象でした

ホウケイ

ホウケイは正直あまりステータスが良好なユニットではないです。「カラクリ障壁」の防御支援のスキルに期待して、中央あたりに設置が無難か。

おともの部隊は、ギャンサーがかなり安定した選択になっている。ともかく、中央で敵をひきつけて後衛のシュンランやケイファの遠距離攻撃の得点を稼ぐのが仕事。

カロン

カロンは、ダメージのブレ幅が大きいけど、優秀な火力支援+ダメージカットのスキルを持った典型的な財宝を守護する最終防壁ユニット。

最終防壁をするなら、部隊はジャンプを防止する「ネイル」もよいと思います。が、どうにか敵を討伐するしかないので「ギガドーン」もおすすめ。敵の防御力、ダメージカットを無視して撃破を最優先します。

対空スキルは[シルバーラビ」なども持っているけど、「リーダーユニット」が持っていません。なので、リーダーユニット越しに部屋をスキップされる恐れがあるのです。ネイルだと、リーダーに対空防御が付与できます。

ケイファ

周囲6マス+前方3マスに状態異常+ダメージを出せるユニット。 本命は呪術を最終防衛のマスに付与して支援したいので、一番奥の左右どちらかに配置される雰囲気です。

前方3マスのスキルの支援を強化する意味で、部隊に「カゲール」を配置して、嫌がらせに徹するのも面白い。「ゴーム」は純粋支援のように見えますが、基礎ステータスがかなり低い耐久寄りの前方支援なので、あまりマッチしていないように見える。「ラブカロリ」が純粋支援になるかと。

f:id:shikaku_sh:20200114163446p:plain
攻撃力が低すぎて、ジャンプされ放題の壁では?

シュンラン

シュンランは攻撃力のステータス、スキルが優秀。遊撃として好きなところを補強する感じに使えると思います。

ケイファの前方などに配置することで、ケイファの状態異常類の支援を受けながら、(一発のダメージを期待しつつ)延命させます。

素直な護衛だと「シッポ」で対空防御をして時間稼ぎ。あとは、「ギガドーン」などのパワー自慢系でキルを稼ぐなど、遊撃らしい自由度の高さを感じていました。(ダンジョン構成の上で、お気に入りのポジションでした)

シュウラン

前方3マスに攻撃できる純粋なダメージ支援リーダー。ケイファとは違って、攻撃した敵の攻防を一定時間減少させるという、わかりやすさが魅力。

ケイファとペアで後衛に設置することになると思います。「ラブカロリ」や「コモドラン」のような単純な遠距離部隊を配置すると、わかりやすい運用のまま使えるはず。

シュウランの前衛(前の部屋)は、「ドラゴン」や「妖怪樹」のようなボス部屋や、ホウケイのように耐久できる構成が好ましいと思います。相手の攻撃力・防御力を下げることができるため、耐久型の支援を得意にすると思います。

f:id:shikaku_sh:20200114163555p:plain
後衛はなにと組ませるとよいのが悩ましい。(回復さほどいらないしなぁ)

個人的にやや面白味のなさを感じていたけど、Special Power のスキルは手堅くて嫌いじゃないです。

f:id:shikaku_sh:20200113214135p:plain:w500
おつかれさまでした。丁寧なつくりの巣作りドラゴンだった。

追記 (2020/04/01)

エイプリルフールに気づいたけど、事実だった。かなしい。嘘だといってよ……キャラ。

f:id:shikaku_sh:20200401085847p:plain:w500
ぎゃー

ソフトハウスキャラは長らく楽しませてもらっていて、特に巣作りドラゴンウィザーズクライマーは当時素晴らしい傑作だったと(私は)思う。今でも思い入れと当時のたのしい思い出が残った作品になっていて、2回、3回と思い出したようになんかプレイしたりした。

ただ、これらも惜しいと思えるような粗さがあって「あれがこうだったらな~」「これがどうだったらな~」みたいな感想を身内でよくしたものだった。なので、その後もいつか、もっとすごい傑作が出てくるんじゃないかという期待が残って、ときどき気になった作品をプレイしていたのです。

本作の「巣作りカリンちゃん」も、本音のところだと惜しい良作だった。2000年ごろなら巣作りドラゴンクラスの良作だったんだとも思う。個人的には、日本一ソフトウェアのような、終わりのない要素や繰り返しの要素を含んだソフトハウスキャラが好きでした。ついに、ウィザーズクライマーに続く作品を遊べなくなったことが、今に悲しいです。おつかれさまでした。無念。

参考

巣作りドラゴン (ハーヴェストノベルズ)

巣作りドラゴン (ハーヴェストノベルズ)

  • 作者:甲斐正一
  • 発売日: 2004/11/01
  • メディア: 新書